鶯の声で目覚める朝。春の鳥は騒がしい。
「沈黙の春」がくることのないよう、日々
の生活でできることをしなくては、と思う。
以前、「精製されている白い粉は、食べ物でも
薬でも体にいいものはない」と古澤良治郎さん
から聞いたことがある。
白い粉。小麦粉、砂糖、粉薬、麻薬。
健康に関する本でも、白米に栄養はほとんど
残っていない、とか、全粒粉のものを選ぼう、
と書いてあった。自然のままを取り入れる
のがやはり一番いいようです。
人間は世の中をどんどん白くしようとして
きたけど、その分見えない体の中は、どんどん
汚れてしまっている。
農薬も、殺虫剤も、体にたまって子どもにまで
伝わり、いろいろな病気を引き起こしている。
黒い部分や見えない部分も、全部
受け入れてこそ、体内や心にたまったものを
綺麗に排泄できるなんて、おもしろい。
買い物の帰り道、細い路地でサーファーが
Blackbirdを弾き語りしていた。この曲が
できた頃から状況はどのくらい変わっているのかな。
最近のコメント