海も街も賑わっていた昨日、はりきって2週間ぶりの検診
へ行ったら...土曜の午後は休診だった...。
下調べをしない傾向が強いため、お店が休みだったり傘を
もたずに外出して雨に降られたり、ということがよくある。
逗子までの楽しいドライブだったと前向きにとらえつつ
次の目的地へ。息子とのご対面は週明けまでおあずけ。
由比ケ浜で友人の友人が作ったアクセサリーの展示会が
あったので覗きに行った。繊細な貝殻やリサイクルビーズ
を使ったアクセサリーには、海への思いがたくさん詰まって
いた。たまたま同じ時間に来ていた友人との出会いもあり、
ゆっくりで素敵な時間を過ごせた。
小さなギャラリーが集まるBorn Free Worksは、とっても
雰囲気が良くて落ち着くスペースだった。週末は何かしらの
イベントが行われているようなのでまた行ってみたい。
隣にある手作りソーセージの店、腸詰屋のサンドもおすすめ
らしく、春の海沿い散歩にはなかなかよさそう。
その後「どうしても出産前に鰻を食べておきたい...」という
願いを叶えるため、和田塚の「つるや」へ。本当にお腹が
すいていたのに...「今日は予約でいっぱいです」と言われ
ふたりで食べものを求めて街を彷徨う。残念ながらお気に
入りの店はすべて午後の休憩中。
ながい散歩の末、和田塚駅の線路内にある甘味処「無心庵」
に行ってみた。空腹に黒蜜が染みて、すごく美味しく感じた。
なんだかフラレ続けて結局鎌倉観光みたいになってしまった
けど、和田塚近辺の様子は知ってるようで知らなかったので
結果的にかなり興味深い散歩になった。
帰り道の渋滞に巻き込まれつつ、鎌倉は平日に限る...と実感。
最近のコメント