今までは1ヶ月おきだった検診が今回からは2週間おきに
なる。経過は順調で、相変わらずよく暴れている。
胎児の体重は1579g。なんだかよく成長してくれた
な〜。もう少ししたら立派な「ヒトっぽさ」をもって
いるのだろうなあ。最近もらう超音波写真はからだが
写りきらないので、どうなっているのやら想像がつかない。
自分の体重も「このまま一ヶ月くらい急に増えなければ
理想型です」と先生に言われてひと安心。それでも今まで
に比べるとかなりの運動不足。どれだけ体力が落ちている
のだろう...。帰り道は駅までバス停4〜5つ分ウォーキング。
歩くと美味しそうな魚たちが目に入り...。
駅前の魚屋「魚佐治」にて新鮮な鮭を購入。この店は
魚の種類が豊富で値段も良心的。イキのいい魚とおじちゃん
を見ていると買わずにはいられない。定食屋バージョンが
鎌倉にあるというのを今日はじめて知り、とても良さそう
なので今度行ってみようと思った。
夕食は鮭、ホウレンソウ、きのこ、トマトのクリームパスタ
と野菜スープ。最近私が嬉しいときにお腹の中でも胎動を
感じて不思議。美味しいものを食べたとき、お風呂に入った
とき、Yが近くにいるとき、好きな歌をうたったり聴いたり
しているとき...。考え事をしているときなんかは、じーっと
様子をうかがっているみたいだ。妊娠中の母親と父親の
精神状態が、産まれてくるこどもの性格に多少影響を与える
のかもしれないと思えてしまう。
最近のコメント